人生の多角化

エンジニア(Engineer)に役立つキャリアメディアです。テクノロジーを利用した働き方やエンジニアに役立つ情報を提供していきます。

【働き方改革】 農林中央金庫

金融機関の【働き方改革】が押し進む一方、政府系金融機関である「農林中央金庫」の【働き方改革】に注目が集まっています。

政府系金融機関って国の機関だから、【働き方改革】やってないんじゃないの?と疑問に抱いたそこの貴方!

国は、【働き方改革】を推進していますよ! 実際に、2017年7月24日にテレワークデイを官公庁主導で実施、テレワークデイの波が大企業に及び、現在では約900社の企業が実施しています。

テレワークデイを筆頭に様々な【働き方改革】に注力しているのが、政府であります。

もちろん、政府系金融機関である「農林中央金庫」も【働き方改革】に本気です!!

「農林中央金庫」の【働き方改革】の前に、まずは、【働き方改革】の全体像をご確認下さい。

myself-mylife.hatenablog.com

同じ金融機関の3メガバンの【働き方改革】は、こちらをご覧下さい。

「三菱UFJ銀行」の【働き方改革】

t.co

「三井住友銀行」の【働き方改革】

t.co

「みずほ銀行」の【働き方改革】

t.co

金融機関以外の【働き方改革】に興味がある方は、インターネット業界の雄、サイバーエージェントの【働き方改革】はこちらをご覧下さい。

t.co

では、「農林中央金庫」の【働き方改革】をお伝え致します。

目次
  1. 結婚休暇制度

  2. 育児休業制度

  3. 介護休業制度

  4. 育児短時間勤務制度

  5. 結論!!

1. 結婚休暇制度

結婚が決まると「5日間」の休暇を取得できます。 結婚が決まるとまずは、新婚旅行の話になるのが「人の心理」です。 「人の心理」によりそう結婚休暇は素晴らしい制度と言えます。 「農林中央金庫」は、社員の家庭を大切にする企業です!!

2. 育児休業制度

「農林中央金庫」は、育児支援にも力を入れています。 子どもが1歳になるまで休暇を取得する事ができます。 「農林中央金庫」は、社員が育児に専念できる環境を整備している企業です。

3.介護休暇制度

会社で働いていく中で突発的に生じる問題が介護に関する事です。 本人の意志に関わらず、家族の介護で会社に出勤する事が難しくなる場合もあります。 「農林中央金庫」は、介護休暇を1年間できる制度を導入しています。 介護休暇制度は、社員の家庭環境に配慮して会社と社員が共に未来を歩む姿を示している制度と言えます。

4.育児短時間勤務制度

小学校1年生までの子どもがいる社員は、1日の勤務時間を短縮する事ができます。 特に、女性には嬉しい制度です。 子どもとの時間を増やす事で良好な家庭を築き、働けるタイミングがきた時に全力で働く、 メリハリの利いた働き方を実現できます。

結論!!

「農林中央金庫」は、金融機関とは思えない程に【働き方改革】へ取り組んでいます。

政府の【働き方改革】の流れを作っているのは、政府系機関と言っても過言ではありません。

国が変われば企業が変わるとは、まさにこの事です!

単なる休暇ではなく、休暇が必要になる時に制度として休暇を設ける事で社員の定着率を高め、強い組織を作り上げています。

「農林中央金庫」は、制度ありきではなく社員の働き方をサポートしている企業であります。

就活生や転職を検討中の方にオススメの金融機関です。

現在、読者募集中です。気に入って下さった方は、下をクリックして下さい。

(╹◡╹)

モチベーションが高まります!!

宜しくお願い致します。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://blog.hatena.ne.jp/myselfmylife/myself-mylife.hatenablog.com/subscribe/iframe

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑