人生の多角化

エンジニア(Engineer)に役立つキャリアメディアです。テクノロジーを利用した働き方やエンジニアに役立つ情報を提供していきます。

こんな会社本当にあるの!?ブラック企業の真髄ver.2ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

こんな会社あるのか?


ブラック企業の真髄、ブラック企業の本質。


驚異の会社をお伝えする。






今回の会社は、友人が勤めていた会社B社。


この会社、社員数百規模の中小企業。

私の友人は中堅私立大学を卒業し、1社目で入社した会社です。
(^ω^)

この企業もトンデモなかった。。。



何がトンデモないというと、、、、



【みなし残業代】でした!(◎_◎;)
【みなし残業代】を給料に込み込みで支給する事で、残業を沢山させ、人件費を買い叩く!


なんとこの会社、【毎日12時間勤務】【上司は年間300日近く12時間勤務で働く】【もちろん、手取り20万程度】
劣悪な労働環境のオンパレードの会社でした(╹◡╹)

真に、ブラック企業の代名詞の様な会社です!笑


先日、厚生労働省から発表があった、労働基準関係法令違反に係る公表事案


このリストには載っていませんでした。
(╹◡╹)

まさかの、1社目で引き当てた友人は強運の持ち主。
(今は別の会社で楽しく働いています)


しかし、この友人はまだ恵まれていた方でした(╹◡╹)


なんと、この会社、契約社員には更に劣悪な労働条件を提供していました!(◎_◎;)


契約社員は、先程の正社員の条件に加えて、【ボーナス無し】【正社員になるには管理職に昇進して、かつ、実績を残す必要があり、管理職になった瞬間、全国転勤(沖縄に飛ばされた人もいました!)】


こんな会社本当にあるのかな?って、聞いた時は思いましたが、

あります。


新卒の就活でもこんなトンデモない会社を引き当てる可能性があるのに、転職だと更に、引き当てる可能性が高まります!(◎_◎;)


人売りエージェントが間に入ってくるからです!(新卒の就活だと、大学側がブラック企業認定していて、ブラック企業認定している会社に学生を薦めないといったスクーリングが入ります。)
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3


ここが!
新卒の就活と転職の一番の違いです。



転職の際の企業選びには気をつけましょう。


ブラックジョークではなく、

本当の話です。

次回も、トンデモないブラック企業シリーズをお届け致します
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3