人生の多角化

エンジニア(Engineer)に役立つキャリアメディアです。テクノロジーを利用した働き方やエンジニアに役立つ情報を提供していきます。

キャリアはいつ決まるの!?貴方の疑問を解消します!ver.新卒採用・第二新卒!

就職解禁しで数日。。。。。。。。。。

東京駅ではリクルートスーツ姿の就活生が沢山闊歩しております。

さらに、様々な貸し会議室では面接や説明会が沢山開催されています。
貸し会議室はかなり盛況していると思われます!
昨年より、ぜんぜんセミナーの実施企業が多い!
これ、貸し会議室を運営している企業の株価釣り上がるでヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
株をされている方は、是非、貸し会議室関連株式を推奨致します(╹◡╹)
ちなみに、貸し会議室の回し者ではありませんので悪しからず、、、、、、、、

話は戻して、キャリアの話!
キャリアは果たしていつ決まるの??
就職した会社で一生を終えるの!?
就活をしていても、転職活動をしていても、疑問を抱くテーマですね。

果たして、このテーマに正面から回答できる方はいらっしゃいますでしょうか?
もちろん、大学のキャリアセンターも転職エージェントも企業の人事担当者も、言えません。
知らないのではなく、言いたくても言えないんです。

ここがキャリアについての考えをややこしくしている部分です。
どうしても、ポジショントークになってしまうんですね。

さらに、企業の人事担当者にとっては、『言うことを聞く従業員』=『使いやすい従業員』なんですよね。
こんな核心に迫る事を言ったら、夜道で刺されてしまいますね。

それでも、私は言います!
『言うことを聞く従業員』=『使いやすい従業員』と!!
あくまで、会社内の人員構成によってコロコロ職種を移動されたり、逆に、職種を移動させなかったりって事がおきます!
企業の規模や業界の特性による部分もあるんだけどね。。。。。。。。。。。。
もちろん、キャリア形成には、職種だけが問題じゃなくて、働く場所(勤務地)の問題もつきまといます!(◎_◎;)

企業にとっては、バンバン転勤させれる人を採用したいよね。
転勤命令を出した際に拒否する人より、転勤してくれる人のが遥かに使いやすいじゃん。
この様に、『言うことを聞く従業員』=『使いやすい従業員』のルールが成り立ちます。


企業にとっては、個人のキャリアにぶっちゃけ関心無いわけよ。
就活生には刺激的過ぎたかな??

これが、企業の真実です。
このルールは、特に、成長していない寡占的な産業だとより顕著になります。
なぜなら、成長していない寡占的な産業では、ルーティン作業がメインになります。
ルーティン作業だから、決められた事を決められた手順で、決められたようにやる事を重視されます!
決められた事を決められた手順で、決められたようにやる=ルールに従いやすい従業員ですよね!
ルールに従わなかったら最後、君の代わりはいくらでもいるよ!って状況ですね。

結論!
企業は、個人のキャリアについて基本的に関心はありません。
逆に、関心あり過ぎて成長、成長、個人の成長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜って言ってる企業は、基本、ブラック企業だから近寄らない方がいいよ。

近年、職種別採用を始めている大手企業が増えているから、そういう人事制度を導入している企業に入社するのはあり!
なぜなら、職種転換は基本的に無いから、自分の好きな職種でキャリアを積めます。

万が一、職種転換したいと思った場合は、コチラをご参照下さい。

今の仕事が嫌じゃなければ、副業で自分の次のキャリアを積んでいく方がリスクは低いと思います!
キャリアは、本業で決まるわけでなく、パラレルに出来るからね。
私は、貴方のキャリアを応援しています!


現在、読者募集中です。気に入って下さった方は、下をクリックして下さい。
モチベーションが高まります!!
宜しくお願い致します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

https://blog.hatena.ne.jp/myselfmylife/myself-mylife.hatenablog.com/subscribe/iframe


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑